JA:Key:stop

From OpenStreetMap Wiki
Jump to navigation Jump to search
Public-images-osm logo.svg stop
STOP sign.jpg
説明
一部または全ての方面からの車両が一時停止しなければならない交差点 Edit this description in the wiki page. Edit this description in the data item.
グループ: 道路
適用できる要素
ノードに使用可能ウェイに使用不可能領域に使用不可能リレーションに使用不可能
依存するタグ
状態:使用中

この stop=* のキーの使用について、いくつかの提案が存在しています。1つは、幅広く用いられている highway=stop のノードに対し、全ての道路の一時停止 (全方面一時停止)、または非優先道路のみの一時停止 (非優先道路一時停止) のどちらであるかという情報を追加するというものです。

一時停止しなければならない交通の方面を示す必要があるときもあります。北アメリカでは方位 (N, S, E, W) の使用がよく好まれますが、より広く受け入れられているのはは、direction=foward/backward タグのある一時停止ノードを有するOSMのウェイの forward or backward を参照する方法です。

もっとも多く用いられている方法の詳細については、highway=stop を参照してください。

もし stop=*highway=stop を補う目的で用いられている場合、次の値は有益な情報となるでしょう:

  • stop=allː 当該の highway=stop ノードへ至る車両はすべて一時停止しなければなりません (全方面一時停止)
  • stop=minorː 当該の highway=stop ノードへ至る非優先道路の車両のみ一時停止しなければなりません (非優先道路一時停止)

以前の提案内容

現在、highway=stop は一時停止をラベリングするもっとも有力な方法です。しかし、過去には次の値を用いてウェイに一時停止の標識をタグ付けすることを提案したマッパーもいます:

  • yes: 一時停止の標識はウェイの最後のノードに置かれます。
  • both: 一時停止の標識はウェイの最初と最後のノードに置かれます。これは対面通行の道路のみに適応されます。
  • -1: 一時停止の標識はウェイの最後のノードに置かれます。 (ウェイがoneway=yesの場合、代わりにstop=yes を用いてください。)
  • セミコロンによって分割した方位の記入: ノードが stop=N を用いてタグ付けられているとき、ノードの北にある道路に一時停止の標識があります。stop=E なら東の道路に、stop=W なら西の道路に、stop=S なら南の道路に、stop=NEなら北東の道路にそれぞれ一時停止の標識があります。stop=E;W の場合、東西の道路それぞれに一時停止の標識があります。鋭い角度で交わる道路同士で明示する必要がある場合、16方位を用いてください。例えば、ENEは東北東のことです。

使用方法 - 全般に関わる注意点

ウェイにある highway=* タグでは、ここに載せた意味が stop=yes;both;-1 に対応します。ノード上の highway=stop 場合は、ここに載せた意味がstop=(cardinal directions) に対応します。

ウェイのタグ付けにおける方式

参考