JA:Key:location

From OpenStreetMap Wiki
Jump to navigation Jump to search
Public-images-osm logo.svg location
Power to the People - geograph.org.uk - 560240.jpg
説明
上空や地下、屋根、橋、建物のようなものとの関係など、地物が配置される場所を定義します Show/edit corresponding data item.
グループ: 配置
適用できる要素
ノードに使用可能ウェイに使用可能領域に使用可能リレーションに使用可能
状態:承認Page for proposal

location=* は上空や地下、屋根、橋、建物のようなものとの関係など、地物が配置される位置を定義するために、場面ごとに異なる意味で使われる一般的なキーです。 man_made=pipelinepower=cable のような地中に埋設される可能性がある地物に使われます。

地物が自己支持のトンネルの中にあり、他の用途と兼用していたり保守作業に入ることができたりする場合は、代わりに tunnel=* を使ってください。埋設されたケーブルとは、ふつう土に囲まれている状態です。トンネルの中のケーブルは、ふつうもっと大きい自己支持構造の中で空気に囲まれています。

layer=* タグの使用は任意で、数々の地下(または地上)の地物との相対的な垂直の位置を記述することに意味がある場合にのみ有用です。交差する地物がノードを共有しておらず 'location' がタグ付けされている場合は、実際に他の 'location' を使用した地物とは交差していないとみなされます(道路、鉄道、川などとは異なり、交差しない場合に別々のレイヤーにする必要はありません)。

  • location=underground 地物が地下にあり、地面からは見えないところに使います。
  • location=underwater 水面下にある地物に使います。海面下にある地物は、追加で Seamark のタグ付け方法によるタグを追加することもできます。
  • location=overground パイプラインやケーブルなどの地物が地上にあり、地面に近い位置で、人や車両がその下を通過できない場合に使います。
  • location=overhead 人や車両がその下を通過できるような高さの上空にある地物に使います。
  • location=roof 建物の屋根の上に載っている地物に使います。
  • location=rooftop

power=substation のタグ付け方法では、 location=* にその他のいくつかの値を導入しています。 Substation#Location を参照してください。この値の中には他の地物に使えるものもあります。

  • location=rooftop 他の用途に使われている建物の屋上に位置しています。
  • location=outdoor 変電所が基本的に屋外にありますが、低圧のスイッチギアのような一部の部品は屋内にあります。これが既定値です。
  • location=indoor 変電所が基本的に建物の中にあります。特定の部品、特に変圧器は、建物の外に出ているかもしれません。
  • location=platform 変電所が海上のプラットフォーム上にあります。例えば、海上の風力発電所に関連しています。
  • location=kiosk 小さい、ふつう既設の建屋の中にある配電用変電所です。

承認待ちの提案

タグ付け間違いの可能性があるもの

このタグが使われている場所をご存知であれば、他のタグに置き換えられないか確認してください。
どのような結果になるか本当に理解していない限り、自動編集はできるだけ行わないでください!
このタグが使われている場所をご存知であれば、他のタグに置き換えられないか確認してください。
どのような結果になるか本当に理解していない限り、自動編集はできるだけ行わないでください!