JA:Key:artwork_type
Jump to navigation
Jump to search
| 説明 |
|---|
| 美術作品の種類を記述します。 |
| グループ: 観光 |
| 適用できる要素 |
| 文書化された値の数: 4 |
| 依存するタグ |
| よく併用されるタグ |
| 状態:承認 |
| ツール |
このタグは美術作品の種類を詳しく指定するのに使用します。
使い方
このタグは tourism=artwork と合わせて使用しなければなりません。
値
提案されたタグの使用方法については、以下を参照してください。
| Value | Description | Photo |
|---|---|---|
sculpture
|
彫刻。石、金属、陶器、木材、その他の素材で作られた美術作品です。人や動物などを表す作品の場合は artwork_type=statue を使用してください。
|
|
statue
|
彫像・塑像。1人または複数の人や動物を表す彫刻で(抽象的な考えによって比喩的に人や動物を表したものを含む)、ふつうは(胸像に対して)全身像で、等身大かそれ以上の大きさです。持ち運ぶことができるような小さい像は、フィギュアと呼ばれています。historic=memorial + memorial=statue も参照してください。
|
|
mural
|
壁画。壁や天井やその他の恒久的な表面に直接描かれた美術作品です。 artwork_type=painting と https://wikidiff.com/painting/mural(壁画と絵画の違い)も参照してください。
|
|
graffiti
|
注目すべきグラフィティ作品。 | |
installation
|
場所や空間全体を作品として体験させる芸術。 |
|
bust
|
胸像。彫刻や塑像で人物の頭部、首、肩、胸部などの上半身を表現したもの。通常は台座で支えられています。 historic=memorial + memorial=bust も参照してください。
|
|
stone
|
巨石。historic=memorial + memorial=stone も参照してください。
|
|
painting
|
絵画。面に絵具や塗料で描いた成果物です。 artwork_type=mural も参照してください。
|
|
architecture
|
特筆するべき建物や物理的な構造物です。 | |
mosaic,tilework
|
モザイク、タイル細工。陶器、石、金属、ガラスなどの硬い素材の小片により作られ、一般に屋根や床、壁、シャワー、テーブルトップなどの表面を覆うために使用されるもの。 | |
relief
|
レリーフ。彫刻の技法で同じ素材の硬い背景に施されたもの。 | |
streetart または street_art
|
一般的なストリートアートの値。 mural や graffiti がより正確な値です。
| |
azulejo
|
アズレージョ(アズレホ)。錫の釉薬により絵が描かれた、ポルトガルやスペインのタイル作品。5世紀の間途切れることなく製作され、ポルトガル文化の典型的な側面になっていて、教会や宮殿、一般住宅、鉄道駅などの内外に見ることができます。 artwork_type=mural + artwork_type=tilework も参照してください。
|
|
| ユーザー定義 | Taginfo でよく使われている値を確認できます。 |
