JA:Key:description
Jump to navigation
Jump to search
![]() |
説明 |
---|
任意の地物について、テキストの情報を付加するためのタグです。 ![]() |
グループ: 注釈 |
適用できる要素 |
状態:承認![]() |
ツール |
description=*
タグは、ポップアップなどのような形で、地図のエンドユーザー向けに関連する要素についての追加情報を提供するために利用できます。文字列は短くしてください。数語から、長くても1~3文程度です。長い説明は Wikipedia やその他の外部ウェブサイトへのリンクをタグ付けすることで提供できます。
他のマッパーが利用するための情報(例えば、航空画像が信用できないことを示すなど)には、 note=*
を使ってください。
description=*
を広告的なメッセージを追加するためには決して使用しないでください。そのようなスパムメッセージは、発見され次第削除されることになるでしょうし、されるべきです。説明文には、「街で一番のレストラン」「街の中心部にあるモダンで快適なホテル」など、主観的な評価を含めないようにしてください。
使い方
description=*
(ローカルの言語版)description:en=*
(en= 英語版)
例
historic=monument
name=First Fleet Monument
description=This is where the first colonial settlement fleet to Australia landed in 1741.
または
highway=footway
description=Muddy in wet weather
description:bicycle=Ridable along most of the way but has sections with tree roots
関連タグ
mtb:description=*
- マウンテンバイクに関する説明description:bicycle=*
whitewater:description=*
同様に激流スポーツに関する説明- 障碍者向けの説明
wheelchair:description:en=*
(またはタグ値の言語を表す言語コード)deaf:description:en=*
blind:description:en=*
inscription=*
- オブジェクトに刻まれている文章を記述するためのタグです。website=*
- 外部ウェブサイトへのリンクを提供するためのタグです。
note=*
- 自分用、または仲間のマッパーへの説明を付加するためのタグです。website=*
- 一般的な外部ウエブサイトへのリンクのためのタグです。wikipedia=*
- wikipedia.org へのリンクのためのタグです。localwiki=*
- localwiki.org へのリンクのためのタグです。
関連項目
- descriptionタグに関する提案
- それ以外の description: がついたタグ: http://taginfo.openstreetmap.org/search?q=description:#keys