JA:Tag:information=map
Jump to navigation
Jump to search
![]() |
![]() |
説明 |
---|
地図が掲載された案内板 ![]() |
OSM Cartoでのレンダリング |
![]() |
グループ: 観光 |
適用できる要素 |
依存するタグ |
よく併用されるタグ |
状態:事実上の標準 |
ツール |
地図が掲載された案内板です。
マッピング方法
地図のある位置にノードを追加し、
tourism=information
+ information=map
を加えてください。
併用されるタグ
表示されているルートの利用者を記述するには、 access キーを使用してください。例えば:
タグ | 説明 | 例/写真 |
---|---|---|
地図の種類 | ||
map_type=topo
|
地形図を背景とした、例えば歴史地図やハイキング地図。地図には等高線があります。 | ![]() |
map_type=street
|
区域内のすべての通りや道が書かれた地図。通りにはほとんど名前があります。角度や距離などが正確に書かれています。観光案内所で宿泊施設地図などに使われています。 | ![]() |
map_type=scheme
|
重要な道や POI のみが書かれた絵地図。角度や距離などは純粋に説明的であり、正確ではありません。例えば旅行会社が旅程を説明する場合などに使います。 | ![]() |
map_type=toposcope
|
トポスコープ。高いところに立っていて、(tourism=viewpoint に関連する)その位置から見える有名な地物の方向を示します。
|
![]() |
map_type=*
|
Taginfo によるよく使われる値 | |
タグ | 説明 | 例/写真 |
地図の範囲 | ||
map_size=site
|
城跡のような、特定の場所の地図。 | ![]() ![]() |
map_size=city
|
都市の地図。 | ![]() |
map_size=landscape
|
たとえばmap_type=toposcope で示されるような風景図。
|
|
map_size=region
|
もっと広い範囲の地図。 | ![]() |
map_size=*
|
Taginfo によるよく使われる値 | |
地図の出典 | ||
タグ | 説明 | 例/写真 |
map_source=OpenStreetMap
|
OpenStreetMapに基づく地図。さらに以下を追加してください。
|
![]() |
map_source=*
|
Taginfo によるよく使われる値 |
類似するタグ
tourism=information
+information=tactile_map
- 指で触れる触知案内図tourism=information
+information=tactile_model
- 建物や周囲を表した指で触れるための模型
タグ付け間違いの可能性があるもの
関連項目
information=board
- 情報掲示板playground=map
- 子供に地理を教える目的で公園や学校の地面に描かれている地図