JA:Key:basin
Jump to navigation
Jump to search
![]() |
説明 |
---|
landuse=basin に対してより詳細な定義を行うために使用します。 ![]() |
グループ: 水管理 |
適用できる要素 |
依存するタグ |
状態:事実上の標準 |
ツール |
landuse=basin に対してより詳細な定義を行うために使用します。
キー | 値 | コメント | 写真 | レンダリング |
---|---|---|---|---|
basin | infiltration | 浸透型雨水調整池。雨水を浸透させるための特殊な貯水池です。 ![]() |
![]() |
![]() |
basin | detention | 貯留型雨水調整池。雨水を溜めておくために使われる特殊な貯水池です。平常時は空で、出水時だけ水を溜めます。 ![]() 横の画像は "dry pond" です。 |
![]() | |
basin | retention | 常時湛水型調整池。雨水を溜めておくために使われる特殊な貯水池です。平常時も低い水位で水を溜めていて、出水時にさらに多くの水を溜めます。 ![]() |
![]() |
![]() |
basin | evaporation | 溶存物質(沈殿物)を含む水を溜めておく貯水池です。沈殿物を回収したり、有害な廃棄物から水を除去したり、汚染された区域の雨水を蒸発させたり、農業排水に含まれる農薬、肥料、塩分が流入する地域の汚染を防止したりします。 | ![]() | |
basin | aeration | 水処理プロセスの1つである曝気を行う水域です。 | ![]() | |
basin | cooling | 冷却水の供給や蓄熱を行うための人工の水域です。 | ![]() | |
basin | footbath | 遊泳プールに入る前に足を洗うための池です。 | ||
basin | settling | 排水処理プロセスの1つである沈殿を行う水域です。 | ||
basin | water_regeneration | 水処理のために植物が植えられた水域。遊泳プールなどで採用される例があります。OSMではこのような例があります。 |
This table is a wiki template with a default description in English. Editable here. 日本語版はこちら。
関連項目
Proposed features/basin=infiltration – infiltration の値に関する元の提案