Template:JA:Map Features:public transport

From OpenStreetMap Wiki
Jump to navigation Jump to search


公共交通機関 (Public Transport)

公共交通に関する地物に使用します。例えば、鉄道駅やバス停、サービス窓口などです。使い方の説明はJA:公共交通機関のページを参照してください。

キー 要素 説明 レンダリング 写真
public_transport stop_position ノード 停車位置。バスや路面電車や列車が停車する、道路や線路上の地点です。
public_transport platform ノード ウェイ エリア プラットホーム。乗客が公共交通の乗り物の到着を待つ場所です。
public_transport station ノード エリア 駅。さまざまなバスや列車のサービスの端点となります。

building=yesあるいはarea=yesと共に使用されます。

public_transport stop_area リレーション 停車場。鉄道/地下鉄/モノレール/路面電車/バス/トロリーバス/索道/フェリーが停車するすべての要素を含むリレーションです。
public_transport ユーザー定義 ノード エリア Taginfoよく使われている値を確認できます。

This table is a wiki template with a default description in English. Editable here.

日本語訳の編集はこちら