JA:Key:start_date
![]() |
![]() |
説明 |
---|
地物が使用開始された日付や、地物の工事が終了した日付です。 ![]() |
グループ: プロパティ |
適用できる要素 |
状態:事実上の標準 |
ツール |
start_date=*
は、地物が使用開始、または工事が完了した(つまり、機能するものとして存在し始めた)日付を示します。
![]() |
地物が本当に完成した後につけてください(つまり、予定日は追加しないでください)。未完成の地物についてはopening_date=* の使用を検討してください。 |
形式
正確な日付
日付はグレゴリオ暦に基づいた ISO 8601-01 方式を使います。一部の国でグレゴリオ暦が採用されてから400年以上たっており、グレゴリオ暦とユリウス暦の間で最大11日の差異が出ていることにご注意ください。
例:
start_date=2010
; 年だけが分かっている場合start_date=0897
(紀元897年)start_date=1848-07
; 年と月が分かっている場合start_date=2010-03-31
; 年月日が分かっている場合、 yyyy-mm-dd の書式を利用
注意: ISO8601 では yyyy-mm-dd の書式を使います。mm-dd-yyyy や dd-mm-yyyy ではありません。
近似値
多くの場合、正確な日付はわからないことが多いでしょう。そのような場合には次のようにすることができます。
start_date=~1855
(おそらく1855年)start_date=1860s
(1860年代、つまり1860年から1869年まで)start_date=~1940s
(おそらく1940年代)start_date=480 BC
(その年に起きた何かのため)start_date=before 1855
(1854年かそれ以前)start_date=before 1910-01-20
(その日付以前 - おそらくその日付の写真に撮影されている)start_date=after 1823
(1823年1月1日以降 - おそらく地図の作成年に基づいている)start_date=C18
(18世紀中)start_date=mid C14
(14世紀の半ば)start_date=late 1920s
(1920年代後期)start_date=~C13
(おそらく13世紀)start_date=1914..1918
第一次世界大戦中を示している。start_date=2008-08-08..2008-08-24
北京オリンピック期間中を示しているstart_date=mid C17..late C17
(17世紀中頃から17世紀後期までの間)start_date=j:1918-01-31
(ユリウス暦 - グレゴリオ暦の 1918-02-13)start_date=jd:2455511
(修正ユリウス通日 - グレゴリオ暦の 2010-11-10 にあたる)- イスラム教の暦はどうする?
- 備考
'1800s'(1800年代)は 1800-1809 を意味します。1800-1899 ではありません。'early '(初期), 'mid '(中期), 'late '(晩期), 'before '(以前), 'after '(以後)を前置することで時期を示します。
季節は避けてください。例えば'summer 1998'(1998夏)とした場合、南半球と北半球では異なる時期を示すことになります。北半球の夏の場合には、'1998-05..1998-08'とすることを検討してください。
BCの代わりにBCE(紀元前)を使うことができます。BCがない場合にはAD(紀元)とみなします。
'note'に説明書きをつけずに 2010-08-01;2010-08-19 とするような複数併記は避けてください。
文明、期間、時期
次のキーを設定することで、情報を追加することができます (historic=*
を付ける必要はありません):
historic:civilization=*
設定値については対象ドキュメントを参照してくださいhistoric:period=*
設定値については対象ドキュメントを参照してくださいhistoric:era=*
設定値については対象ドキュメントを参照してください
付録
Taginfo: start_dateのレビューの結果, on 2010-11-10 show severe heterogeneity.
終了日と代替方法
地物の存在/有効性が終了したことを表すために end_date=*
が使われることがあります。メインタグに対する名前空間の接頭辞の形で使われない場合、既存の経路検索やレンダリングのソフトウェアを誤動作させる可能性があるので、よほど注意深く使わなければ、 end_date は trolltag とみなされます。代替方法についてはライフサイクルの考え方の比較を参照してください。
Open Historical Mapは end_date を大規模に使っています。
タグ付け間違いの可能性があるもの
関連項目
opening_date=*
- 将来的な開業日end_date=*
- 地物の廃止予定日または廃止日year_of_construction=*
- 建築年または期間- taginfo '_date' search
- ライフサイクルの考え方の比較
- OSM-4D 立体的な時間軸を表現する機能のためのアイデア
外部リンク
start_date を表示する地図
start_date の値を操作するためのモジュール
- JavaScript module for parsing values
- JavaScript module for formatting as human readable string
- JavaScript module for generating regular expressions queries (e.g. for Overpass API)