JA:Key:drive_through
Jump to navigation
Jump to search
| 説明 |
|---|
| ドライブスルー。施設がドライブスルーサービスを提供していることを表します。 |
| グループ: プロパティ |
| 適用できる要素 |
| よく併用されるタグ |
| 関連項目 |
| 状態:事実上の標準 |
| ツール |
drive_through=* - このキーは、施設や店舗がドライブスルーのサービスを提供しているかどうかを表すために使います。つまり、車を降りることなく利用できるということです。
ドライブスルーのサービスがよくあるものとしては、薬局、銀行、ATM、ファストフードの窓口、郵便ポスト、酒店などです。
Wikipedia:ja:ドライブスルーも参照してください。
注 これは、車を駐車するときのドライブイン(訳注:日本によくある休憩所ではなく、車に乗ったままサービスを受けられる施設)とは異なります。そちらについては drive_in=* を参照してください。
タグ付け
ドライブスルーサービスを提供している施設に drive_through=yes でタグ付けしてください。
ドライブスルーを通る道路をマッピングする場合は、 highway=service と service=drive-through としてタグ付けできます。
例
amenity=fast_foodname=Burger Kingdrive_through=yes
amenity=atmoperator=Volkswagen Bankdrive_through=yes
amenity=post_boxoperator=Deutsche Post AGdrive_through=yes
shop=alcoholname=Duncan'sdrive_through=yes
