JA:Tag:highway=service
Jump to navigation
Jump to search
![]() |
説明 |
---|
一般的に、建物、ガソリンスタンド、海岸、キャンプ場、工業地帯、ビジネス街などへのアクセス道路のために使われます。 ![]() |
グループ: 道路 |
適用できる要素 |
よく併用されるタグ |
状態:使用中 |
|
ツール |
ウィキデータ |
Wikidataで検索 |
一般的に、建物、ガソリンスタンド、海岸、キャンプ場、工業地帯、ビジネス街などへのアクセス道路のために使われます。 また、駐車場へのアクセス道路や私道、路地にもよく使われます。
注意: (イギリスでは高速道路の側道を)service roadと呼びますが、このタグは側道のためのタグではありません。側道をタグづけする場合は、その道路が持つ機能によって適切にタグ付けしてください。
マッピング方法
サービス道路のマッピングは、普通にウェイ を作り、highway=service タグを付け、必要に応じて name=* を付けてください。
サービス道路をより詳しく分類する場合は、 service=* を参照してください。
例
Description | Tags | Mapnik/Picture |
---|---|---|
ガソリンスタンドへアクセスするためのサービス道路 | amenity=fuel name=Classic と building=yes を付けたエリアと highway=service をつけたウェイ |
|
駐車場内の副次的なサービス道路 | amenity=parking のエリア内でふつう複数の highway=serviceと service=parking_aisleがあるウェイ 駐車場内で、複数のservice=parking_aisleが接続する主要なサービス道路には、highway=serviceのみをタグ付けしてください。 |
![]() |
私道は、住宅や事業用の建物・土地につながるサービス道路の一種です | highway=service service=driveway. 敷地内にいくらかの駐車スペースがある場合でも、(service=parking_aisleではなく)service=drivewayとしたほうがよいでしょう。 |
|
路地: 建物の間の細い通路 | highway=service service=alley |
関連項目
- service=parking_aisle
- highway=servicesは高速道路のサービスエリアです。混同しないでください。サービスエリアをマッピングするには、ノードまたはエリアを作成してhighway=servicesタグを付けます。
|