JA:Key:capacity
Jump to navigation
Jump to search
![]() |
説明 |
---|
収容能力です。 ![]() |
グループ: 制限 |
適用できる要素 |
よく併用されるタグ |
関連項目 |
状態:使用中 |
ツール |
施設が想定している収容能力を記述するタグです。
利用例
- amenity=parking, amenity=bicycle_parking, amenity=taxi などの施設が収容できる車両の台数。
- leisure=stadium や tourism=camp_site のような施設が収容できる来場者の人数。ただし、 tourism=hotel には rooms=* と beds=* を推奨します。
- amenity=kindergarten や amenity=school の子供や生徒の数には利用できます。
関連するキー
特別な属性のグループに対する収容能力を定義する場合、 capacity=* に加えて追加のタグを利用できます。
capacity | 数量 | ![]() ![]() |
駐車スペース、部屋、座席などの数。(障害者専用の駐車スペースなども含んだ、全ての合計。) |
capacity:disabled | yes/no/数量 | ![]() ![]() |
障害者専用の駐車スペース、部屋、座席などの有無と数。 |
capacity:women | yes/no/数量 | ![]() ![]() |
女性専用スペースの有無を定義します。分かっていれば、スペースの数を指定することができます。 |
capacity:parent | yes/no/数量 | ![]() ![]() |
通常、駐車場に用いる: 子供連れ専用の駐車スペースの有無と数。 |
capacity:charging | yes/no/数量 | ![]() ![]() |
電気自動車の充電設備がある専用の駐車スペースがあるかどうかを示します。分かっていれば、スペースの数を指定することができます。 |
関連項目
- seats=* ベンチの座席数