Template:JA:Map Features:name
Jump to navigation
Jump to search
名称 (Name)
name=*タグは要素の名称をマッピングする主要なタグです。使い方についての説明は、JA:名称を参照してください。
| キー | 値 | 要素 | 説明 |
|---|---|---|---|
| name | ユーザー定義 | 一般的なデフォルトの名称。注:
詳細についてはJA:名称#良いやり方を参照してください。 | |
| name:<xx> | ユーザー定義 | 異なる言語での名前。例: name:fr=Londres。なお、すべてのキーに後述の言語接尾辞を使うことができます。JA:多国語の名称も参照してください。
| |
| name:left[:<xx>], name:right[:<xx>] | ユーザー定義 | ウェイの側によって異なる名前を持つときに使用します(2つの自治体の境界をまたいでいる通りの場合など)。 | |
| int_name[:<xx>] | ユーザー定義 | 国際名(注: 代わりに特定の言語での名前(name:en=...)の使用を検討してください。国際名は(必ずしも)英語を意味するわけではありません。これはベラルーシ、ブルガリア、ギリシャ、カザフスタン、北マケドニアでラテン文字に翻字する際に利用されていました。
| |
| loc_name[:<xx>] | ユーザー定義 | 地元での名前。 | |
| nat_name[:<xx>] | ユーザー定義 | 国内での名前。 | |
| official_name[:<xx>] | ユーザー定義 | 公式の名前。一般的に使用される名称とは別に、何らかの複雑な正式名称がある場合に有用です。例: official_name=Principat d'Andorra ("名前"がname=Andorraの場所)。
| |
| old_name[:<xx>] | ユーザー定義 | 現在も一部で使用されている、歴史的/古い名前。 | |
| ref_name[:<xx>] | ユーザー定義 | このオブジェクトの外部データ管理システムにおけるユニークでヒト可読な名前。 | |
| reg_name[:<xx>] | ユーザー定義 | 地域的な名前。 | |
| short_name[:<xx>] | ユーザー定義 | 短縮名。ニックネームではなく (それは alt_name を使ってください) 、認識可能で一般的に使われている短くした名前であるべきです。検索に有用です (Nominatimから認識されます)。 | |
| full_name[:<xx>] | ユーザー定義 | ||
| sorting_name[:<xx>] | ユーザー定義 | 名前を正しく並べ替えるための名前。――これは綴りだけに基づいて並べ替えることができない場合(言語と書法から作られる照合表によるUnicode照合アルゴリズムを使用する場合、または複数の言語や書法で書かれた名前が含まれる一覧を並べ替えする場合)にのみ必要であり、次のような部分を無視しなければならない場合に必要です。
これらは普通の並べ替えで無視されますが、前処理のアルゴリズムでは簡単に推論できないものです。 | |
| alt_name[:<xx>] | ユーザー定義 | 知られている、地物の別の名称。上記いずれのキーにも合わない名前がある場合には alt_name を使用できます。たとえば name=Field Fare Road に alt_name=Fieldfare Road、あるいは name=University Centre に alt_name=Grad Pad など。まれに、alt_name=name1;name2;name3 のように、複数の名前をセミコロンで区切ってキーを使用している場合がありますが、この使い方は好ましくありません。
| |
| nickname[:<xx>] | ユーザー定義 | ニックネーム (e.g. "Warschauer Allee" for BAB 2 in Germany 3140168 | |
| proposed:name[:<xx>] | User defined | Proposed / future name for an element. | |
| このタグを使わないでください。接尾辞をつけて複数の値をタグ付けする方法は非推奨です。 | |||
| bridge:name[:<xx>] | User defined | Used to specify the name of a bridge where key:name is already used for the road on the bridge. | |
| tunnel:name[:<xx>] | User defined | Used to specify the name of a tunnel where key:name is already used for the road through the tunnel. |
This table is a wiki template with a default description in English. Editable here. 日本語訳の編集はこちら。
地物の一覧ページ、名称 (Name)の一覧表の日本語版テンプレートです。翻訳は英語版テンプレートの引数として記述してください。
使用法
すべての引数は省略可能です。デフォルトではテキストが英語になります。 英語圏の利用者はテンプレートを直接編集してください(編集の重複を防ぐため)。 他の言語についてはテンプレート自身ではなく、テンプレートの引数で翻訳します。
== 見出しヘッダ ==
|name={{{name|<セクションのヘッダ行>}}}
|description={{{description|<表の前後に表示される説明、省略可>}}}
|head:<name>= <見出し名>
== 1行分のキーと値の組み合わせ ==
|<name>:key= <キーの日本語記事へのリンク>
|<name>:value= <値の日本語訳 または 値の日本語記事へのリンク>
|<name>:desc= <説明の日本語訳>