JA:Tag:amenity=university

From OpenStreetMap Wiki
Jump to navigation Jump to search
Public-images-osm logo.svg amenity = university
Dscf1076 600.jpg
説明
大学。多数の高等教育の学部を持つ、学生が授業を受けたり実験をしたりするために設計された教育機関。 Show/edit corresponding data item.
OSM Cartoでのレンダリング ノード
Rendering-amenity-university.png
OSM Cartoでのレンダリング エリア
Rendering-area-amenity-school.png
グループ: 教育
適用できる要素
ノードに使用可能ウェイに使用不可能領域に使用可能リレーションに使用可能
よく併用されるタグ
状態:承認Page for proposal
科学者コミュニティによる OSM の活動については、JA:研究を参照してください。

マッピング方法

通常、大学は広大な敷地を有しており、キャンパス全体をエリア エリア として作成し、少なくとも amenity=university タグと、 name=* タグを付与することが推奨されます。離れたエリアに施設が点在している場合など、より複雑な構造をしているケースでは、マルチポリゴンとして描くことが望まれます。1つの大学にノードとエリアの両方を設置しないでください。

大学内の建物には building=university タグを付与し、高層の建物に対しては building:levels=* タグや height=* タグなどを付与します。1つの建物に複数の役割が割り当てられている場合、 'building' タグが付与された複数の建物エリアを描き、エリアを構成するノードを共有することによってエリア同士を接続してください。こうすることで、建物のそれぞれの部分がその部分用の名称 (name) を有することができるようになります。建物の入口は entrance=* を用いて識別することができ、できれば highway=footwayhighway=steps や同類のタグがついた運輸ネットワークに接続させてください。

また、敷地内に存在している様々な amenity=parking や、庭園、バー、レストラン、店舗などをタグ付けすることもたいへん有用です。

大学内のそれぞれの要素を amenity=university でタグ付けしないでください。しかし、 operator=* タグで operator=University College London のようにマッピングできます。大学が所有している土地や建物であっても、大学としての目的で使用されていない(つまり、教育、研究、管理、宿泊などで使用されていない)ものは、この範囲に含めないでください。大学が投資や将来の利用を目的として所有している土地や建物は、 operator=blar university で適切にタグ付けしてください。

大学が教育や研究を行う場所から離れた場所に学生寮を運営している場合は、 landuse=residential + residential=university (および operator=* の利用)によるタグ付けが使用できます。

学部と学科

taginfo による現在の利用状況によれば、ユーザーが学部を faculty=* キーで、学科を department=* キーでマッピングし始めています。これらにはほぼ決まった形の値があり、英単語で、空白をアンダースコアに置き換え、大文字を使用せず、 faculty タグには参照記号を含めない(例えば、 "09 Chemistry" ではなく "chemistry" を使用し、 "09" を ref に入れる)という方法が提案されています。この段落は後で faculty および department キーの定義に移動し、ここからリンクするべきです。

類似タグとタグ提案


描画の例と写真

University of Zurich (way 37345941)